貿易関連投資措置協定(読み)ぼうえきかんれんとうしそちきょうてい(その他表記)Agreement on Trade‐Related Investment Measures

知恵蔵 「貿易関連投資措置協定」の解説

貿易関連投資措置協定

WTOにおける、貿易制限する可能性がある国際投資関連措置の禁止等についての協定。世界的に海外直接投資が増加しているが、投資受け入れ国の中には外国からの進出企業(生産企業)に対し、部品の一定比率以上の現地調達を義務付けるローカルコンテント要求(local content requirements)や、生産量の一定割合以上の輸出を義務付けるなどの制限を課すところも多い。こうした措置は貿易を規制し、歪めるので、これを回避するために、本協定ではローカルコンテントの要求や、輸出入均衡の要求が明示的に禁止されることになった。

(永田雅啓 埼玉大学教授 / 松尾寛 (株)三井物産戦略研究所副所長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android