日本大百科全書(ニッポニカ) 「資本図表」の意味・わかりやすい解説 資本図表しほんずひょう 縦軸に金額、横軸に操業度をとり、収益(売上高)と使用総資本の交点を資本回収点として示す図をいう。資本は、固定資本と変動資本の合計を示す。図は、価格は一定、操業度100%まで固定資本は一定、変動資本は操業に比例する、との前提で作成されている。利益図表とともに財務管理の用具として使われ、資本回収点が低いほど好ましいとされる。[森本三男][参照項目] | 利益図表 資本図表〔図〕 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 海外マーケティング及び輸出管理/英語力を活かせる事務/日勤・土日祝休み リューベインターナショナル株式会社 茨城県 桜川市 月給25万円~33万円 正社員 Webマーケティング 株式会社センタード 東京都 新宿区 月給25万円~ 正社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「資本図表」の意味・わかりやすい解説 資本図表しほんずひょうcapital graph 企業の経営活動に使用されている資本の1回転がいかなる売上高によって可能となるかを示す点を資本回収点という。これは企業の固定資本と変動資本の構成いかんによって影響される。この関係を明らかにするために作成されるのが資本図表あるいは資本回転図表である。資本図表から,売上高に対して固定資本の構成割合が大きいときは資本回収点が高く,したがって資本回転率は低くなり,経営資本の必要額が大きくなることを読みとることができる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 海外マーケティング及び輸出管理/英語力を活かせる事務/日勤・土日祝休み リューベインターナショナル株式会社 茨城県 桜川市 月給25万円~33万円 正社員 SEOコンサルタント/Uターン歓迎!クライアントをWebマーケティングで成長させるプロフェッショナル ウェブココル株式会社 福岡県 福岡市 年収450万円~1,000万円 アルバイト・パート / 契約社員 Sponserd by