赤星武貫(読み)あかぼし たけつら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「赤星武貫」の解説

赤星武貫 あかぼし-たけつら

?-1359 南北朝時代の武士
赤星有隆の孫。菊池氏の一族菊池武光にしたがい,征西将軍懐良(かねよし)親王を奉じて,少弐頼尚(しょうに-よりひさ)らの軍と筑後(ちくご)(福岡県)大保原(おおほばる)でたたかい,延文4=正平(しょうへい)14年8月6日戦死した。肥後(熊本県)出身。通称は掃部允(かもんのすけ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android