赤馬村
あこうまむら
[現在地名]新見市豊永赤馬
佐伏村の北、石灰岩台地の豊永台地に立地。鍾乳洞の満奇洞・秘坂鐘乳穴(いずれも県指定天然記念物)があり、秘坂鐘乳穴の上方に式内社日
坂鐘乳穴神社が鎮座。また当地には神亀四年(七二七)行基開創の伝えをもつ三尾寺がある。光久・橋・槙・紙屋・本村・山滝・湯井・富倉・勘場・栩尾・西尾・三尾・坂尻・宮後の集落がある。江戸初期には野ノ上村といい、佐伏村と一村であったがのち分立。元禄八年(一六九五)の旧松山領新高帳(羽場文書)に村名がみえ、古高五〇七石余・新高六五二石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 