ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「趙か」の意味・わかりやすい解説
趙か
ちょうか
Zhao Jia
[没]?
中国,晩唐の詩人。山陽 (江蘇省) の人。字,承祐。地方の県尉で終った。七言律詩『長安秋望』が杜牧に激賞されたことで名をあげ,その句中の語から趙倚楼と呼ばれた。詩集『渭南詩集』。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...