七言律詩(読み)シチゴンリッシ

デジタル大辞泉 「七言律詩」の意味・読み・例文・類語

しちごん‐りっし【七言律詩】

漢詩で、七言の句が8句からなる近体詩七言律七律。→律詩

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「七言律詩」の意味・読み・例文・類語

しちごん‐りっし【七言律詩】

  1. 〘 名詞 〙 漢詩体の一つ。七言八句からなる近体詩。第三と第四の句、第五と第六の句が対句(ついく)となり、偶数句の末字が押韻するほか、通常第一句の末字も押韻する。七言律。七律。
    1. [初出の実例]「その年の十一月の比(ころ)、冬景即事を七言律詩に賦しなしたり」(出典随筆・折たく柴の記(1716頃)上)
    2. [その他の文献]〔滄浪詩話‐詩法〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「七言律詩」の意味・わかりやすい解説

七言律詩
しちごんりっし

律詩

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android