出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
… 鉄筋コンクリート製の階段は型枠の中に鉄筋を配筋しコンクリートを流し込んで形づくるもので,さまざまな構造のものが可能である。床版と同様にスラブとして十分な強度をもつように設計し,上下階や踊場のはりや床に掛け渡す方式が一般的である。鉄筋コンクリートの一体性を利用し壁から段板を片持式に張り出す方式や,木製と同様に傾斜桁を用いる方式もある。…
※「踊場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...