身体像(読み)しんたいぞう(英語表記)body image; Körpervorstellungsbild

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「身体像」の意味・わかりやすい解説

身体像
しんたいぞう
body image; Körpervorstellungsbild

自己の身体各部位とその相互の関係に関する概念的な図式。知覚像とは異なり,具体性,個別性をもたない。前後左右上下の主要な方向とそれに基づく構造をもち,運動感覚と触運動的ならびに視覚的な感性経験とがその形成基盤になると考えられる。その時々の位置感覚が関係づけられる基準をなし,しかも固定したものではなく,四肢の運動とともに部分的に変化してゆく。幻肢はこの身体像によって生じるとされ,それが完全に形成されていない幼児では幻肢は認められないといわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「身体像」の意味・わかりやすい解説

身体像
しんたいぞう

ボディ・イメージ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android