デジタル大辞泉
「載籍」の意味・読み・例文・類語
さい‐せき【載籍】
書物に書き載せること。また、書き載せた書物。
「―調べも研究ではないか」〈鴎外・妄想〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さい‐せき【載籍】
- 〘 名詞 〙 書物に書きのせること。また、書きのせてあるもの。書物。典籍。書籍。
- [初出の実例]「逖聴二前修一、遐観二載籍一」(出典:懐風藻(751)序)
- 「予寡聞なるが上に、載籍にさへ乏しく」(出典:異人恐怖伝(1850)下)
- [その他の文献]〔史記‐伯夷伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「載籍」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 