轟先生(読み)とどろきせんせい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「轟先生」の解説

轟先生 とどろきせんせい

秋好馨(あきよし-かおる)の同名の漫画主人公
実力中学・高校教諭豪放磊落(らいらく),ユーモアを解し,人情味もある先生。妻,息子,娘一家とくらし,家父長の権威をたもとうと努力するが,時代おくれのがんこさ,こっけいさが笑いをさそった。昭和24年から48年まで「読売新聞朝刊に連載された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む