デジタル大辞泉
「辺陬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へん‐すう【辺陬】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 国の中心から遠く離れていること。かたいなか。辺垂。また、国の中心から遠いさま。辺鄙(へんぴ)。
- [初出の実例]「辺陬(ヘンスウ)僻邑師友に乏き人」(出典:新聞雑誌‐一四号・明治四年(1871)九月)
- [その他の文献]〔柳貫‐文子方寓直翰林数日詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「辺陬」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 