デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「辻好庵」の解説 辻好庵 つじ-こうあん 1643-1708 江戸時代前期の儒者。寛永20年生まれ。辻端亭の甥(おい)でその養子となる。常陸(ひたち)水戸藩士。寛文8年彰考館にはいった。宝永5年4月23日死去。66歳。名は隆。通称は別に興庵。著作に「常陸国誌」。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 結婚式場の調理スタッフ/書類選考無/転勤無/月9日休和洋中の調理スキルを磨ける環境 株式会社アトラクティブ 茨城県 水戸市 月給23万円~ 正社員 ケアホーム調理スタッフ募集/シフト制/社会保険完備/日勤のみ/交通費支給/4 株式会社ホットスタッフ防府 山口県 防府市 時給1,200円~ 派遣社員 Sponserd by