追加種目選定の流れ

共同通信ニュース用語解説 「追加種目選定の流れ」の解説

追加種目選定の流れ

国際オリンピック委員会(IOC)承認の33の国際競技連盟(IF)から応募を受け付け、26のIFが大会組織委員会に申請。組織委は若者へのアピール度や国内での人気などを基準に選考し、書類審査で野球・ソフトボールなど八つに絞り込んだ。最終選考では7、8日に各IFにヒアリングを実施してさらに候補を絞り、IOCに9月末までに提案する。IOCはリオデジャネイロ五輪前の来年8月の総会で正式に決める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む