出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 敷網は大群で移動する種類がおもな対象となるので,イワシ,アジ,サバ,サンマ,カツオ,イカナゴなどの魚種を目的として操業される。 以上のものとは少し趣を異にするが,やはり網を敷設しておくという意味で袋待網と追込網が敷網の範疇(はんちゆう)に入れられる。この場合,網を敷設するといっても,定置網のように同じ場所に長期間設置するわけではない。…
※「追込網」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...