鵜縄(読み)ウナワ

デジタル大辞泉 「鵜縄」の意味・読み・例文・類語

う‐なわ〔‐なは〕【×鵜縄】

鵜飼いを操るために、首につける縄。 夏》川風や―つくらふ小手の上/几董
ウの羽や木片をいくつも縄に結びつけた漁具二人両端を持って川をのぼり、魚をかりたてて網の方へ追い込むのに用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鵜縄」の意味・読み・例文・類語

う‐なわ ‥なは【鵜縄】

〘名〙
鵜飼をする人が、鵜をあやつるため、鵜の頸につける縄。《季・夏》
※新撰六帖(1244頃)三「この川に小夜更ぬらしかつら人うなは手にまき船くだす也〈藤原光俊〉」
② 鵜の羽または小さい板片を綱に結びつけ、魚をかりたてて網の方へ追い込むのに用いる漁具。また、それを用いた漁法
山家集(12C後)下「見るも憂きはうなはに逃ぐる魚類(いろくづ)を遁らかさでもしたむ持網

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報