デジタル大辞泉
「通宝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つう‐ほう【通宝】
- 〘 名詞 〙 広く世間に通用する銭貨。通貨。貨幣。「永楽通宝」「寛永通宝」などと呼び貨幣面に鋳付けたりした。
- [初出の実例]「打とけて耳へさふじゃと通宝の穴おもしろやさし向ふ中」(出典:狂歌・狂歌餠月夜(1740))
- 「獣皮玉石珠貝の類を以て通宝となし」(出典:会社弁(1871)〈福地桜痴〉緒言)
- [その他の文献]〔金史‐食貨志〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 