遠州街道(読み)えんしゅうかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「遠州街道」の意味・わかりやすい解説

遠州街道
えんしゅうかいどう

長野県南部と静岡県西部を結ぶ街道。長野県飯田市から南下して愛知県入り新城市長篠を経て静岡県浜松市北区の金指に出る。長篠以北は国道 151号線にあたる。三州街道信州街道とともに,近世東海地方伊那盆地の物資交流路として重要であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む