都門(読み)トモン

デジタル大辞泉 「都門」の意味・読み・例文・類語

と‐もん【都門】

都の入り口。また、都のなか。都。都会
「身は―の塵まみれにもなろうものを」〈佐藤春夫晶子曼陀羅

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「都門」の意味・読み・例文・類語

と‐もん【都門】

  1. 〘 名詞 〙 みやこ入口。また、みやこの中。みやこ。
    1. [初出の実例]「西の方、都門を去れる事いくばくの地ぞ」(出典:枕草子(10C終)八三)
    2. [その他の文献]〔漢書‐王莽伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「都門」の読み・字形・画数・意味

【都門】ともん

都城の門。唐・白居易長恨歌〕詩 (すいくわ)(天子の旗)搖搖(えうえう)として、行き復(ま)た止む 西のかた門を出づること百餘里 六軍發せず、奈何(いかん)ともする無し 宛轉たる蛾眉、馬に死す

字通「都」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android