すべて 

重大インシデント(読み)ジュウダイインシデント

デジタル大辞泉 「重大インシデント」の意味・読み・例文・類語

じゅうだい‐インシデント〔ヂユウダイ‐〕【重大インシデント】

航空鉄道船舶などの事故が発生するおそれがあると認められる事態

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「重大インシデント」の解説

重大インシデント

航空機や鉄道で起きたトラブルうち国土交通省外局である運輸安全委員会が事故につながりかねないと判断した事態。これまで旅客機の緊急着陸や部品落下のほか、鉄道では走行中の開扉や進入ミスなどが認定された。該当した場合、運輸安全委が中立、公正な立場で原因を調べる。調査結果を踏まえ、再発防止措置や対策を行政機関や関係者などに勧告し、改善を促す。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android