【Ⅰ】複数の金属原子が直接あるいは架橋配位子を通して互いに結合し,ある骨格構造をつくって寄り集まった金属錯体([別用語参照]クラスター錯体).【Ⅱ】数個から数百個の金属原子の集合体.数個から数百個の金属原子の集合体は,数 nm から数十 nm の金属微粒子であり,固体の金属や通常の分子と異なる性質をもち,特異な電気的,光学的性質および触媒作用を示すことが知られ,その応用が期待されている.ごく微小な粒子を安定に保持することが難しいため,種々な媒体中に分散し,安定化させる研究が行われている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報