金巻新田村(読み)かねまきしんでんむら

日本歴史地名大系 「金巻新田村」の解説

金巻新田村
かねまきしんでんむら

[現在地名]新潟市金巻新田

田島たじま村の南、西にし川左岸に沿い、南は道河原どうがわら村。近世を通じ庄屋を世襲した朝妻家の家系略説(朝妻邦雄氏蔵)によると、同家の祖嘉左衛門は、曾和そわ新田村の草分となった兄の儀右衛門とともに、慶長―元和(一五九六―一六二四)の頃、信濃国より来越し、いずみ村に隣接する六地ろくじ山を開拓、肝煎になったという。はじめ嘉左衛門かざえもん新田、のちに六地村、寛文二年(一六六二)金巻新田村と改めたといい、承応二年(一六五三)長岡藩検地を受ける。元禄郷帳では田島村枝郷とあり、高一二七石五斗余。享保九年(一七二四)の村明細帳(朝妻邦雄氏蔵)では同高を記し、砂地五〇石余、がす地六〇石余とあり、一軒前は一二石三斗四升五合七勺で、この年季質地代金は三両ほどで年により変動した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android