金融庁の報告命令

共同通信ニュース用語解説 「金融庁の報告命令」の解説

金融庁の報告命令

金融機関システム障害が起きたり、重大な不祥事が発生したりした際に、金融庁銀行法などに基づき原因報告や資料提出を金融機関に求める命令報告徴求命令とも呼ばれる。報告を拒んだ場合や虚偽の報告には1年以下の懲役または300万円以下の罰金が科される。金融庁は報告に基づき、立ち入り検査や、業務停止や業務改善命令といった処分を検討する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android