鉄道事業者への命令

共同通信ニュース用語解説 「鉄道事業者への命令」の解説

鉄道事業者への命令

鉄道事業法に基づく行政処分で、利用者の利便輸送の安全を害した事実があれば、国土交通相が事業者に対し、施設や列車運行について事業の改善命令できる。JR会社法は国鉄分割民営化に伴って株式を保有する国が経営に関与するための根拠法として制定され、代表取締役選任事業計画を認可し、業務上必要な命令を出すといった国の権限を定める。その後の改正で、完全民営化したJR東日本、東海、西日本は対象から外れた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android