事典 日本の地域遺産 「銚子ジオパーク」の解説
銚子ジオパーク
「日本ジオパーク」指定の地域遺産。
銚子ジオパークは関東の東端に位置し、三方を太平洋と利根川に囲まれている。犬吠埼の白亜紀層(国指定天然記念物)、関東盆地の地下にある地層が海岸で観察できる屏風ヶ浦などがある。約1億5000万年前からの銚子誕生の記録が地層を通して観察できる
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新