デジタル大辞泉
「鋸鍬形」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のこぎり‐くわがた‥くはがた【鋸鍬形】
- 〘 名詞 〙 クワガタムシ科の甲虫。体長三~四センチメートル。体は黒褐色ないし赤褐色で、雄の一対の大あごは角状に長く伸びる。大あごの形は体長に従って変わり、大形個体のものは下方に曲がり、前方内側に長短約五個の歯状突起がある。幼虫は朽木を食べ、成虫はカシ・ナラ・クリなどの樹液を吸う。各地で普通にみられる。〔日本昆虫学(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 