鍬形虫(読み)クワガタムシ

デジタル大辞泉 「鍬形虫」の意味・読み・例文・類語

くわがた‐むし〔くはがた‐〕【×鍬形虫】

甲虫目クワガタムシ科の昆虫総称。体はやや平たくて長く、雄は頭の先に大形のあごを突き出し、かぶと鍬形に似る。雌は小形で、あごも発達しない。夜、クヌギなどの樹液に集まる。幼虫は朽ち木や腐植土の中にすむ。ミヤマクワガタノコギリクワガタなど日本に約20種が知られる。くわがた。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鍬形虫」の意味・読み・例文・類語

くわがた‐むしくはがた‥【鍬形虫】

  1. 〘 名詞 〙 コウチュウ目クワガタムシ科に属する昆虫の総称。体はやや平たく、一般に褐色または黒色でつやがある。頭部が大きく、角(つの)状にのびた一対の大あごがあり、兜(かぶと)の鍬形に似ているが、雌の大あごは小さく目立たない。体長約一センチメートルから、大きいものは大あごを含めて約一〇センチメートルに達する。ナラ、クヌギ、クリなどの樹液を吸い、灯火にも集まる。幼虫は円柱状で太く、朽ち木などの材部を食べて成長。ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、ヒラタクワガタなど日本に四二種が分布する。くわがた。《 季語・夏 》 〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「鍬形虫」の解説

鍬形虫 (クワガタムシ)

動物。クワガタムシ科の昆虫の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android