鎮火の祭(読み)ヒシズメノマツリ

デジタル大辞泉 「鎮火の祭」の意味・読み・例文・類語

ひしずめ‐の‐まつり〔ひしづめ‐〕【火の祭(り)】

ちんかさい(鎮火祭)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鎮火の祭」の意味・読み・例文・類語

ひしずめ【鎮火】 の 祭(まつり)

令制で、神祇官が行なった祭祀の一つ。火災を防ぎ、火のおそれを払うため、毎年陰暦六月と一二月の晦日の夜、宮城四方の隅で卜部が行なったもの。斎宮の野の宮でも行なった。今も、神社で行なう。ちんかさい。ほしずめのまつり。ひしずめ。《季・夏》
令義解(718)神祇鎮火祭〈謂。在宮城四方外角〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android