ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鐘崎」の意味・わかりやすい解説 鐘崎かねざき 福岡県北部,宗像市玄海にある地区。古くからの漁業集落で海女の発祥地として有名。現在は,延縄,巻網などを主とする県内有数の沿岸漁村。海水浴場,織幡神社などのある海岸一帯は玄海国定公園に属する。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
日本の企業がわかる事典2014-2015 「鐘崎」の解説 鐘崎 正式社名「株式会社鐘崎」。英文社名「KANEZAKI CO., LTD.」。食料品製造業。昭和44年(1969)「株式会社吉田食品」設立。同年現在の社名に変更。本社は仙台市若林区鶴代町。水産加工品会社。水産練り製品の大手。主力は仙台名産の笹かまぼこでシェアトップクラス。牛タン・惣菜類も扱う。JASDAQ旧上場。平成24年(2012)MBOにともない上場廃止。 出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報 Sponserd by