…このように財政問題,社会問題が深刻化する中で,97年(元禄10)藩主森長成が死去し,養嗣の衆利が発狂したため森家嫡流は断絶した。森家の家老長尾隼人は文化遺産の保護保存に意を注ぎ,院庄の遺跡や宇那提(うなで)の森の保護,地誌・民間伝承の記録につとめた。 97年美作国は収公されて天領となったが,翌年松平宣富が津山藩主に封ぜられ,津山以西を中心に10万石を与えられた。…
※「長尾隼人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...