長崎誠三(読み)ナガサキ セイゾウ

20世紀日本人名事典 「長崎誠三」の解説

長崎 誠三
ナガサキ セイゾウ

昭和・平成期の金属物理学者,出版経営者 アグネ技術センター社長;元・東北大学助教授



生年
大正12(1923)年3月

没年
平成11(1999)年12月9日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝国大学第二工学部冶金学科〔昭和19年9月〕

経歴
東京大学第二工学部、東京工業大学を経て、昭和25年東北大学金属材料研究所に勤務。32年理学電機に転じ、38年アグネ技術センターを設立、39年代表取締役。東北大学助教授だった27年、札幌警察官が射殺された“白鳥事件”の弾丸鑑定を担当、証拠としての信用性を否定する鑑定書をまとめたことで知られる。都会樹木などに残る戦時中の空襲の跡を10数年かけて撮りため、平成10年「戦災の跡をたずねて―東京を歩く」を刊行

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長崎誠三」の解説

長崎誠三 ながさき-せいぞう

1923-1999 昭和後期-平成時代の金属物理学者,出版経営者。
大正12年3月20日生まれ。東大,東京工業大勤務をへて,東北大金属材料研究所の助教授となる。白鳥事件の証拠とされた弾丸を鑑定,その信用性を否定した。昭和38年科学技術書出版のアグネ技術センターを設立し,社長。平成11年12月9日死去。76歳。東京出身。東京帝大卒。著作に「金属用語集」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android