長靴をはいた牡猫(読み)ながぐつをはいたおすねこ(その他表記)Der gestiefelte Kater

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「長靴をはいた牡猫」の意味・わかりやすい解説

長靴をはいた牡猫
ながぐつをはいたおすねこ
Der gestiefelte Kater

ドイツ作家 L.ティーク戯曲。 1797年刊。 C.ペローの『童話集』に取材し,作者自身「童話劇」と呼んでいるが,単なるそれにとどまらず,観客,作者,道具方などが劇中に登場するロマン的アイロニーの典型的な作品

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む