すべて 

開けゴマ(読み)ひらけゴマ

故事成語を知る辞典 「開けゴマ」の解説

開けゴマ

何かを開けるときの呪文。転じて、新しいものごとが始まるときの、期待に満ちた気持ちを表すことば。

[使用例] むかし、岩の前に立って、“開けゴマ”とさけぶと、岩が二つにわれて、その間から入口があらわれるという話があるが、今はそれと同じことをやって、スイッチを切りかえられるのだった[海野十三*大宇宙遠征隊|1941]

[由来] 「アラビアンナイト」の一篇とされる、「アリババと四〇人の盗賊」として知られる物語から。盗賊たちが盗んだ財宝を隠している洞窟は、ふだんは大きな岩で閉ざされていて、「開け、ゴマ」という呪文を唱えると開く、という設定。それを知ったアリババがその中に忍び込むところから、波瀾万丈の物語が展開します。

英語〕Open Sesame.

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む