出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…また残る10万石には,1700年に出羽国山形から松平忠雅が入封し,福山藩を継承した。忠雅は10年後の1710年(宝永7)伊勢国桑名に転じ,あとに下野国宇都宮から阿部正邦が入封した。阿部氏は正福(まさよし)が大坂城代に就任したのをきっかけに幕府要職に復帰し,正右(まさすけ),正倫(まさとも),正精(まさきよ),正寧(まさやす),正弘と代々が寺社奉行,奏者番,老中などを歴任した。…
※「阿部正邦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...