陛下の離島訪問

共同通信ニュース用語解説 「陛下の離島訪問」の解説

陛下の離島訪問

天皇陛下は2016年8月に退位意向をにじませたビデオメッセージで「日本の各地、とりわけ遠隔の地や島々への旅も、私は天皇の象徴的行為として、大切なものと感じてきた」と語るなど、皇太子時代から皇后さまと共に、各地の島民の暮らしに触れてきた。昨年11月には鹿児島県の屋久、沖永良部、与論の3島を訪問屋久島では15年に噴火災害があった口永良部島の被災者らとも懇談した。移動時には、足を運べなかった口永良部島を機中から見つめた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む