隠れ待機児童(読み)カクレタイキジドウ

デジタル大辞泉 「隠れ待機児童」の意味・読み・例文・類語

かくれ‐たいきじどう【隠れ待機児童】

認可保育所に入所できない待機児童うち保護者が育児休業中であるなどの理由から集計されていない児童

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「隠れ待機児童」の解説

隠れ待機児童

認可保育施設に入所できなかったにもかかわらず、「待機児童」と認定されなかった子ども通称特定施設を希望し、空きがある通える施設に入らなかったと自治体が判断したり、自治体が補助する認可外施設に入ったりした場合、厚労省定義では待機児童の対象外となる。そのため、希望通りの施設に入れなくとも「待機児童」とは認定されない。2016年3月の衆議院功労委員会における塩崎恭久厚生労働相の答弁で、15年4月時点でこういった児童が少なくとも4万9000人いたことが判明。同時期に自治体が待機児童と認定した児童は2万3167人だったことから、実態を反映していないとの指摘も出ている。

(2016-3-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android