電気自動車(EV)や水素で走る燃料電池車(FCV)など、電気モーターを搭載した自動車。エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車(HV)や、家庭などで充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)も含む。ガソリンエンジンだけで走る車よりも走行時の温室効果ガス排出量が少ない。各国政府は補助金を出したり、排ガス規制を強化したりしてEVを中心に普及を後押ししている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
…
[電車の分類]
電車は,路面電車のような1両単位のものから中長距離用の十数両の編成のものまで各種の編成がある。編成電車は,何種類かの車両によって構成され,駆動用の主電動機の有無により,電動車と付随車に分けられる。電動車は主電動機を備えている車両で,このうち,運転室のあるものを制御電動車,運転室のないものを中間電動車と呼ぶ。…
※「電動車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新