しも‐ぎく【霜菊】
- 〘 名詞 〙 植物「かんぎく(寒菊)」の異名。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「古色紙らしい床の懸け物、懸け花入れの霜菊(シモギク)の花」(出典:報恩記(1922)〈芥川龍之介〉阿媽港甚内の話)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「霜菊」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 