非持村
ひじむら
[現在地名]長谷村大字非持
東は鹿嶺(狩例)山の尾根続きを境とし、西境は北流する三峰川と南流してこれに合する山室川で、二川が山麓台地を作っている。北は山室村(現高遠町)、南は溝口村に接し、北より非持山・中非持・南非持の集落がある。
「古今著聞集」に、一条院の時、大番役で京に上っていた男が天皇秘蔵の鷹を鳥をとる鷹に養育した話が載っていて、褒美として望みのとおり「信濃国ひちの郡に屋敷田園などをぞ申うけゝる、ひちの検校豊平とはこれが事也」とある。
現南非持原組に豊平と伝えられる墓があり、明治一五年(一八八二)建立の検校塚の碑がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 