須ヶ谷村(読み)すかたにむら

日本歴史地名大系 「須ヶ谷村」の解説

須ヶ谷村
すかたにむら

[現在地名]平和町須ヶ谷

村の東と西から南流する二筋の落水路が村南で合流し、その内側に村がある。「尾張志」では須賀谷村と記す。東は三宅みやけ村、井堀いぼり(現稲沢市)、南は三宅村法立ほうりゆう村、西は鷲尾わしお村である。「尾張国地名考」に「老農の人に今もスカタリと呼ものおほし(中略)古言に谷を多理といへば也」「儀長、須ケ谷、鷲尾は旧の総名を須賀たりといひしなるべし」と記している。

須ヶ谷村
すがやむら

[現在地名]上尾市須ヶ谷一―三丁目・須ヶ谷・菅谷すがや一―六丁目・平塚ひらつか一―二丁目

原市はらいち沼から北上する低地を挟んで菅谷村の東にある。足立郡大谷おおや領に属する(風土記稿)。菅谷村同様、かつて桶川郷の内であったらしく、天正一八年(一五九〇)から旗本西尾領となったとみられる。当村を東谷ひがしや村、菅谷村を西谷村と称したといわれ(同書)、現存する延享七年(一七四五)書写の寛永七年(一六三〇)の岩付領東谷村検地帳(加藤家文書)がある。岩槻藩領で、高六七石余(田四石余・畑屋敷とも六三石余)、反別一四町四反余(田七反余・畑方一三町七反余)、屋敷持一〇人。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android