共同通信ニュース用語解説 「食品衛生法改正」の解説
食品衛生法改正
2012年に札幌市の食品会社が製造した白菜の浅漬けで集団食中毒により8人が死亡した事故などを受け、漬物製造業などを新たに許可制とした。今年5月末に3年間の経過措置を終え、漬物の販売許可を取得するためには、用途別に複数のシンクを設けたり、製造過程ごとに区画を分けたりするなど厳しい施設基準を満たすことを求められるようになった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...