メタルゲゼルシャフト(その他表記)Metallgesellschaft AG

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メタルゲゼルシャフト」の意味・わかりやすい解説

メタルゲゼルシャフト
Metallgesellschaft AG

ドイツの非鉄金属会社。 1881年設立。アルミニウム,銅,亜鉛などの生産中心に,地金精錬,金属加工品の製造販売を行う。また,プラントエンジニアリングや化学製品金融なども手がけている。 45ヵ国に 119の販売拠点をもつ。年間売上高 181億 6700万マルク,総資産 67億 7100万マルク,従業員数2万 4964名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む