館氏館跡(読み)たてしやかたあと

日本歴史地名大系 「館氏館跡」の解説

館氏館跡
たてしやかたあと

[現在地名]佐久町大字海瀬 館 堀ノ内

余地よじ川・抜井ぬくい川の合流点から東方約一・三キロの抜井川の南岸、比高約四〇メートルの段丘上にある。段丘崖上の方一町余のほりうち地籍には二条の堀、土台石と思われるものもあり、湧水も近くにある。木曾義仲を擁立した佐久平の豪族根々井幸親の子、館六郎親忠の館跡と伝えられる。

南方の字牧平まきだいら高平の地で、長堤が一条残り、野馬除と思われるものもある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android