デジタル大辞泉
「首丁頭巾」の意味・読み・例文・類語
しゅちょう‐ずきん〔シユチヤウヅキン〕【首丁頭巾】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅちょう‐ずきんシュチャウヅキン【首丁頭巾】
- 〘 名詞 〙 侍法師(さぶらいほうし)のかぶる頭巾。麻布製で、頂辺中央をとじたもの。出張頭巾(しゅっちょうずきん・しゅっちょうときん)。
首丁頭巾〈平治物語絵巻〉
- [初出の実例]「或は鴟兜(とびかぶと)に鎧著たり、或は首丁頭巾(シュチャウヅキン)に腹巻きたりなんどして」(出典:源平盛衰記(14C前)一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 