香椎国際住宅展プロジェクト(読み)かしいこくさいじゅうたくてんプロジェクト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

香椎国際住宅展プロジェクト
かしいこくさいじゅうたくてんプロジェクト

福岡市東区香椎にある約 5haの未開発の埋め立て地を敷地として世界から招いた建築家と日本の建築家がそれぞれ集合住宅を設計するもの。参加建築家は,O.トゥスケ,C.ド・ポルザンパルク,M.マック,L.クールハース,S.ホール石山修武磯崎新。その基本的な考えは,「シーサイドももち住宅環境展」において構想され,町づくりに積極的なインパクトを与えるべく,設計段階,工事段階を通じて参加建築家同士のコミュニケーションを図り,シンポジウム展覧会を催すことによってより豊かな住環境を提案することが主旨である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む