駄都(読み)だつ

精選版 日本国語大辞典 「駄都」の意味・読み・例文・類語

だつ【駄都】

  1. 〘 名詞 〙 ( [梵語] dhātu音訳 )
  2. 仏語舎利(しゃり)のこと。だと。
    1. [初出の実例]「奉所持両粒之駄都、粧発灮地之法楽、契龍花会之梵場」(出典:高野山文書‐嘉元四年(1306)七月一八日・僧恵暹舎利殿寄進状)
  3. 界のこと。分類さい範疇になる十八界などの界、あるいは境界、世界などの界の意。界。だと。

だ‐と【駄都】

  1. 〘 名詞 〙
  2. だつ
  3. そとば(卒都婆)」の異称。〔易林本節用集(1597)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む