デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高巌薫道」の解説 高巌薫道 こうがん-くんどう ?-1656 江戸時代前期の僧。曹洞(そうとう)宗。相模(さがみ)(神奈川県)天王院にはいり出家。江戸青松寺の十洲(じっしゅう)補道に師事,その法をつぐ。越前(えちぜん)(福井県)永平寺にのぼり,江戸全勝寺,のち青松寺の住持となった。明暦2年9月5日死去。相模出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 清掃マネージャー候補 月給27万円~/月残業0.5h以下/9時就業 株式会社BeCK 大分県 由布市 月給27万円~30万円 正社員 葬儀式場内の清掃スタッフ/週2,3日~ 1日5時間~ 40~60代の女性活躍中 株式会社クラトモビルメイク 東京都 調布市 時給1,170円~1,210円 アルバイト・パート Sponserd by