高橋藤兵衛(読み)たかはし とうべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋藤兵衛」の解説

高橋藤兵衛 たかはし-とうべえ

1852-1903 明治時代商人
嘉永(かえい)5年生まれ。明治14年中国山東省芝罘(チーフー)(煙台)で雑貨店,旅館をいとなむ。日清戦争中は特殊任務につき,通訳として活動日露戦争の開始前も特殊任務についたが,明治36年病没した。52歳。長崎県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む