高橋 錦吉
タカハシ キンキチ
昭和期のグラフィックデザイナー
- 生年
- 明治44(1911)年9月15日
- 没年
- 昭和55(1980)年9月23日
- 出生地
- 徳島県
- 学歴〔年〕
- 神奈川県立工(旧制)〔昭和5年〕卒
- 経歴
- 第2次日本工房にグラフィックデザイナーとして参加。三省堂図案部に勤め、昭和10年中央図案集団を結成。13年広告作家懇話会結成に加わり、15年日本産業美術協会に参加。昭和初期から近代的なポスターを制作、13年写真と図形と文字で構成した「日本スキー」はモダンなポスターとして注目された。日本近代グラフィックの草分けの一人。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
高橋錦吉 たかはし-きんきち
1911-1980 昭和時代のグラフィックデザイナー。
明治44年9月15日生まれ。三省堂図案部などにつとめ,広告作家懇話会,日本産業美術協会などに参加。出版物のレイアウト,ポスター製作などに活躍,昭和13年の「日本スキー」のポスターで知られる。昭和55年9月23日死去。69歳。徳島県出身。神奈川工業卒。著作に「図案の基礎」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 