20世紀日本人名事典 「高瀬清」の解説
高瀬 清
タカセ キヨシ
昭和期の社会運動家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
昭和期の社会運動家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…軍隊赤化事件ともいう。同年1月復刊された大杉栄の《労働運動》には近藤とともに高津正道も協力しており,4月に組織された日本共産党準備委員会には,早稲田大学学生高津,高瀬清らを中心に結成された(1920年5月)学生,労働者の団体〈暁民会〉員も参画していた。上海より帰った近藤は8月以降暁民会を中心に,赤瀾会(1921年4月結成)などとも関係しつつ活躍していた。…
※「高瀬清」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...