高齢親の囲い込み

共同通信ニュース用語解説 「高齢親の囲い込み」の解説

高齢親の囲い込み

高齢の親との関係を子どもの一部だけが独占し、他のきょうだいに接触させない問題。親に認知症など意思表明に困難がある場合も多い。自宅同居訪問を受け付けなかったり、施設に住ませる場合は施設運営者に依頼して面会を断ったりなどのケースがある。親の資産処分譲渡を巡るきょうだい間の意見対立が絡む場合もあり「相続争い前哨戦のようになることもある」との見方も専門家から出ている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む